中学軟式野球クラブ
豊後大野ネクサス

〇コーチ・サポートスタッフ募集中
制約等はありません。都合のいい時にお手伝いいただきながら、一緒に子供たちを応援しましょう!

〇部員&チームマネージャー 男女問わず随時募集中
いつでも見学にお越しください。
コーチ・スタッフ
 募集中!
詳しくはコチラから
クラブスローガン

新着情報

  • 2024.12.01 ホームページを公開しました
  • 2024.12.03/09/16/23 体験会を開催しました
  • 2024.12.15 アウローラ大山氏の野球教室を開催しました
  • 2025.01.11 走りの学校和田校長の特別授業を開催しました
  • 2025.6.29 アウローラ大山氏の野球教室を開催しました。(活動動画にアップロードしました)
  • 2025.4.24 4月 中学軟式野球大会市予選 の試合写真を アルバムにアップロードしました。
  • 2025.8.28 クラブ概要を更新しました。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

指導方針

  • 楽しもう
    原点は楽しむ。野球を全力で楽しむチームづくり。
  • 次のステージ
    個々の体力やスキル、成長スピードを意識した指導に努めながら、野球をしっかり学べるチームづくり。
  • 伸びのびと
    結果だけでなく、プロセスも大切にしていく。行動の萎縮や顔色を見る傾向を減らせるように指導し、伸びのび野球ができるチームづくり。
  • 育む
    個々を尊重し、
    自主性を促しながら、
    主体性を育み、
    人間力向上を目指す。
  • 高い意識
    貴重な練習時間を効率よく・効果的に、工夫しながら取り組み、量より質を高めるチームづくり。
  • 表示したいテキスト

クラブ概要

所  属:豊後大野市軟式野球連盟

チーム名:豊後大野ネクサス

対  象:2026年度より、学校・男女問わず全ての中学生

     (初心者大歓迎)   

活  動:練習は土日午前中

       当クラブの練習は、全て野球の時間という認識では行っていません。
       子供の体験や学習、友人や家族等、他の学び時間に充てて頂けるように、
       なるべく週末の半日で終わる様に練習を組み立てています。

会  場:犬飼総合グラウンド

     雨天時は、午後から中学校体育館又は
     三重町屋内練習場

 年会費  : 11,000円(7.8年生)/8,000円(9年生)・・(2025実績)

       注)年間費とは別に、上部大会参加費等、特別な事情で
       費用が発生した場合は、役員で相談の上、特別徴収する
       場合がありますので、ご了承ください。

そ の 他 :当クラブは、当番制はありません。
     一部タクシー送迎有

ごあいさつ

 2022 年スポーツ庁は、運動部活動の地域移行に関する検討会議において、2023 度から段階的に、部活を学校単位から地域単位へ変える、部活動の地域移行を提言しました。私たちはこの大きな変化に、子供たちが取り残されない様、これからの未来へ向けた形を考え、新たにクラブチームとして歩み始める事にしました。
 今、子供たちを取り巻く環境変化が大きく進む中、野球を通じて色々なことを学び、人間力ある人財を育みながら、短い中学校生活の良き思い出となるよう、関係者一丸となって取り組んで参ります。
 保護者、地域の皆さまにおかれましては、引き続き子供たち並びにクラブへのご理解ご協力賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

豊後大野ネクサス
会長 恵 藤 誠

指導者・スタッフ紹介

監督:高橋 欣也(タカハシ キンヤ)

1968年11月生まれ 犬飼町久原出身
大分工業高等学校土木科卒(硬式野球部在籍)
中央大学理工学部土木工学科卒(高等学校教諭1種免許取得)
豊後大野市役所勤務
(スポーツ少年団認定員→JSPO公認コーチングアシスタント取得
→軟式野球公認コーチ1取得)
前学童犬飼少年野球監督

コーチ:宇津宮 成治(ウツミヤ セイジ)

1980年7月生まれ 千歳町石田出身
三重高等学校卒(硬式野球部在籍)
豊後大野市消防署勤務
(スポーツ少年団認定員→JSPO公認コーチングアシスタント取得)
前学童千歳少年野球監督

コーチ:後藤 芳幸(ゴトウ ヨシユキ)

1983年10月生まれ 竹田市菅生出身
緒方工業高等学校卒(硬式野球部在籍)
株式会社タカフジ勤務
(スポーツ少年団認定員→JSPO公認スポーツリーダー取得)
前学童大野Fコーチ

コーチスタッフ:川野 展弥(カワノ タツヤ)

1993年11月生まれ 犬飼町柚野木出身
三重総合高等学校卒(硬式野球部在籍)
豊後大野市役所勤務

コーチスタッフ:佐藤 佳希(サトウ ヨシキ)

1994年3月生まれ 犬飼町久原出身
大分南高等学校卒(硬式野球部在籍)
社会医療法人帰巖会みえ病院勤務

コーチスタッフ:松田 長生(マツダ オサオ)

1972年2月生まれ 佐伯市直川出身
日本文理大学附属高等学校卒
三豊会館株式会社勤務
コメント
経験は浅いですが、野球は大好きです。よろしくお願いします。

クラブ日記

2024.12.15 アウローラ大山代表の野球教室
今年2回目となる、アウローラ大山代表の野球教室を開催しました!
2024.12 クラブ体験会を開催
2024.12.21 納会
2025.01.11 「走りの学校」和田校長の特別授業
走りの学校の和田校長にお越し頂き、走り方を楽しく学びました。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

SNSはじめました!

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。


お問い合わせ先

クラブ事務局
〒879-7404 豊後大野市千歳町長峰1579-1 恵藤建設内
代表:0974-37-2135(9:00-17:00) 担当:恵藤誠

チーム名の由来

  • チーム名である 「NEXUS 」の意味は、結びつき (結合)、繋がり (連結)、縁や絆の意味があります。部員皆さんには、人との繋がりや縁の軌跡を大切にし、支えてくれているご家族や地元へ感謝を忘れないで欲しい。
    そして、学校や地域は違っていても、共に白球を追う仲間として、信頼や絆を大切にしながら、野球を精一杯楽しんで欲しいという願いを込めて付いた名前です。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。